日本一の女装専門情報ポータルサイト

女装ワールド

終着駅になった駅にて(^v^)

やっぽ~(^O^)/きょうな☆です

 

 

今日もさっさとお出かけネタの続きを!

 

次は横川駅に寄りました。

 

 

駐車場にも軌道が残してあります。

この場所にかつては碓氷の急勾配を登るためのEF63などが留置してありましたからね。

 

 

さぁちょっとだけお散歩(^v^)

 

 

横川駅の構内を見るとホームや軌道もココで終わってます。

昔はこの先へも線路が続いていて軽井沢まで繋がっていたのに・・・

 

 

ホームの終わり

バリケードが寂しい気分になりますよん...

 

 

橋も撤去されて、土台の煉瓦の壁だけが当時を物語っていますね。

 

 

そして横川駅の入口にて

 

 

待合室に人影が見えたので外からのみで(^_^;)

在来線で軽井沢へ行くには、ここで下車したあと路線バスに乗り換えて軽井沢へと向かいます。

軽井沢の人は高崎の方の学校へ通っていたりするので、通勤時間帯はけっこう乗客がいますからね。

 

 

そして駅前の おぎのやの総本店へ・・

 

 

峠の釜めしの おぎのやも、ここが最初の店舗ですからね。

いまも営業しているみたいです。

信越線時代はよく 峠の釜めし買ったっけ・・・(^v^)

子供の頃は600円だった釜飯も、今は1000円・・から更に上がって1300円しますからね。

高くなったなぁ(^_^;)(^_^;)

 

 

おぎのや総本店の全景をバックに(^_^)v

 

 

最後は駐車場の軌道にあるポイントの上で(^_^)v

この奥は碓氷峠鉄道文化むらです。

久しぶりに行ってみようかな(^v^)

 

 

夜の横川駅のお散歩

なかなか楽しめました(^v^)

 

 

 

 

でゎ次へ移動

 

 

 

 

続きはまた明日☆

 

 

 

 

ばいなら~

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています。

みなさんの応援ポチ頂けるとキョウナめっちゃうれしいです


にほんブログ村

女装拡散ゾウさん
掲載媒体:おきょんのハッピータイム♪
終着駅になった駅にて(^v^)
  • B!