やっぽ~(^O^)/きょうな☆です
今日もさっさとお出かけネタの続きを!
次は春日神社へやってきました。
まずは諏訪社の鳥居の前にて(^_^)v
さぁ行ってみましょう♪
2の鳥居は春日神社の鳥居です。
もともと別々の神社が合祀されたみたいなので、鳥居だけが当時の面影を演出していますね。
杉の大木があったの後ろからコンニチワ(^_^)v(笑)
さっきから なんか視線のようなものを感じるようなきがして辺りを見回すと・・・
神社の前の家の格子戸が開いていました。
見られてなかったけど、なんか落ち着きませんね(^_^;)(^_^;)
二の鳥居を通り・・・
これが春日神社です。
この神楽殿は立派ですね。
今まで見てきた神社の中でもトップクラスです。
いまでも奉納舞を行っているのかもしれませんね。
階段に座って(^^)♪
でゎご挨拶をしましょう
のんのん
御祭神は天児屋命(アメノコヤネノミコト)と建御名方命(タケミナカタノミコト)です。
天児屋命は藤原氏の氏神様で出世の神様のようですね。
岩戸の前で踊って私も出世したいなぁ(^_^;)(^_^;)(笑)
ご挨拶完了(^_^)v
そして神楽殿と本殿を繋ぐ橋の下を通り神社の裏手へ行ってみます。
裏手には御神木があります。
凄い欅の木ですね。
コブのように見えるものは虫コブ
ケヤキハフクロフシ(アブラムシ)の被害にあって出来たものですからね。
御神木なのにケンシロウに秘孔を突かれたみたいに痛々しいお姿に・・・
なかなかの巨大な御神木ですね。
御神木の大欅と一緒に(^^)♪
春日神社
なかなか素晴らしい神社でしたよ(^v^)
次は今回のお出かけネタの最終回
続きはまた明日☆
ばいなら~
ランキングに参加しています。
みなさんの応援ポチ頂けるとキョウナめっちゃうれしいです
合体神社のボコボコ御神木(^v^)