やっぽ~(^O^)/きょうな☆です
今日もさっさとお出かけネタの続きを!
さぁ旧用水路の洞窟へ・・・
消えかかった注意書きがあります。
はい。了解 RAJA<(`・ω・´)
洞窟へ上ります。
洞窟の入口にて(^_^)v
入口よりも中は広いけど頭上注意です(^_^;)
落盤のたびに新しい水路を通していたみたいですけど、そのままココに水が流れていたとは思えないので、木樋かなにかを設置してあったのかもしれないです。
トンネルを通過(^_^)v
ここから先は狭くて通れないので・・・
一旦脱出します。
再び階段を上ります。
それにしても凄い崖
落石が当たったら一溜まりもないので気をつけなきゃ・・・
そして先程のトンネルの出口
匍匐前進じゃないと通れないですーーう はいぃ~~(^o^;)(笑)
ここからは水路の痕跡が無いですね。
埋まってしまったのかな??
見上げると首が痛くなる崖が続きます。
安全第一ヘルメットを用意するべきですね(^_^;)(^_^;)
もし落石が起きたら壁にへばりつくいて頭にリュックを載せて急所を守らないとです。
更に進み・・・
ここは段差が3mくらいあるので、さらけ落ちたら大変。
注意して進みます。
そして半分壊れた建造物に到着。
階段を上り・・
建物の中はこんな感じ
もう床が腐っていて乗ったら確実に踏み抜いて床が落ちますね...(゜o゜;(゜o゜;
前来た人が板を骨組みまでかけてあったので注意して踏破。
ここは五郎兵衛用水水神社の跡です。
昭和5年4月28日
そのころはお祭りをやっていたのかもしれませんね。
現在は佐久市、その前は望月町、その前が春日村、五郎兵衛新田村役場ということは更に昔
歴史を感じます。
昭和13年も文字も有りました。
でゎ御神体はないけどご挨拶を
のんのん
ここに水神様が居たのでしょうね。
今はどこへ移したのかなぁ??
水神社の跡と一緒に(^_^)v
ここもいつまで現状を保てるのかな・・・
水神社跡にお別れして・・・
五郎兵衛用水路跡の洞窟群と水神社跡探訪
なかなか楽しかったです(^v^)
でゎ次へ移動
続きはまた明日☆
ばいなら~
ランキングに参加しています。
みなさんの応援ポチ頂けるとキョウナめっちゃうれしいです
宮森きょーな・・・洞窟に入る・・(^o^;)(笑)