はるか です。
この前の三連休の初日は、少し遠くへお出かけしてきました。
兵庫県には、昔の5つの国が含まれています。
その中で一度も足を踏み入れたことがないのが丹波の国です。
丹波の国の半分は京都で、半分は兵庫県となっています。
最初は恐竜発掘地でも行ってみようかと思ったけど、高速道を降りてから気が変わって、篠山城址へ。
兵庫県内には国指定史跡のお城がたくさんありますけど、
こちら篠山城もその一つです。
関ヶ原の合戦の後に徳川家康の命により築かれたお城です。
駐車場で車から降りて、まず本丸への入り口に向かいます。
この日はとっても暑かったです。
石垣の間をすり抜けるような道を進むと
簡単な門があります。
向こうに見えるのが大書院という二の丸の中心にある建物です。
残念ながら、昭和19年に焼失してしまい、
この建物は平成14年に再建された物です。
裏に回るとこんな感じの建物です。
この日は本当に良い天気で一日中暑かったです。
大書院の中に入ると模型があります。
きれいな近代的な造形のお城ですよね。
大書院には、甲冑の模型が並んでいました。
赤い真田幸村の甲冑は目立ちますよね。
大書院の中は、このような感じで、金色の障壁画がきれいでした。
初めての丹波の地で、
篠山城の散策を楽しんできましたが、
あまりの暑さに、これ以上お城を巡るのは断念した
はるか でした。
下のバナーを押して頂けるとブログの励みになりますわ
女装拡散ゾウさん
掲載媒体:【女装子さん個人】はるかの日々
丹波篠山城へ
丹波篠山城へ