日本一の女装専門情報ポータルサイト

女装ワールド

舞台『パラサイト』観劇してきた!

こんばんは🌛
 
今日は近所のお祭りの練習の音で目が覚めて…
耳栓してからまた寝たけどねそろそろそんな季節なんだなーと毎年のことながら思います
土曜日の話、出勤前に 上本町にある
新歌舞伎座で上演中の

パラサイト観劇してきました
アカデミー賞を受賞してから、大ヒットした韓国映画の
日本版舞台です
新歌舞伎座に行くにはエレベーターが早いんだけど、長蛇の列だったので
エスカレーターで上に上に上がって
入口のあるフロアに
そしてサクサク入場して
トイレに行ってから着席
今回なんとっ1列目
…1番右端だったけどね
既に端役の方々のお芝居がステージの上では始まっていて
時間と同時に本編が始まりました
*ここから 少しネタバレ注意です🙇‍♂️
下町のシーンから始まり
(映画では韓国だったけど、舞台は少し前の神戸です。)
宮沢氷魚くん、背が大きくてスタイルいいから舞台映するわー
で、次々貧乏家族が登場
古田新太サン、伊藤沙莉サン、江口のりこサンのシーンはリアルでしテンポいいし早々に引き込まれちゃう
実力派揃いだから安心感もあるしバッチリのタイミングで笑いも確実に取っていきます
場面が変わって、お金持ち家族の山内圭哉サンは文句無しのパーフェクトな演技
奥様役の真木よう子サンは、
舌っ足らずで滑舌悪い感じなんだけど、キャラに合わせた演技
役にバッチリハマってる
娘役の恒松祐里サン、この子どこかで見たことあるなーと思ったら『おかえりモネ』の同級生役や、今見だしたNetflixの『御手洗家、炎上する』の永野芽郁の妹役やってる子だった
この子も上手でした
あと元家政婦役のキムラ緑子サンがやっぱり凄くて
元運転手役のみのすけサンとの絡みはアドリブなのかお芝居なのか舞台上では自ら楽しんでる印象
打って変わって、地下室のシーンでは さっきまでの演技とは一変して、シリアスで狂気を感じる演技見入っちゃいました
水害のシーンは、阪神大震災
ってことになってたり(だから舞台が神戸なんだーと納得)
お屋敷の地下室に住んでるのが旦那と息子の2人になってたり
お屋敷の子供が、引きこもりの息子と高校生(?)の娘になってたりと多少の変更はあったものの、ほぼほぼ映画とストーリーは一緒で完璧に再現された舞台版でした
ほんと見れてよかった作品です
あと、劇中で聖子の
『大切なあなた』が使われていて
その時は、お芝居に集中できなかったですー
女装拡散ゾウさん
掲載媒体:ママキャンディのstrawberry timeは永遠なの
舞台『パラサイト』観劇してきた!
  • B!