日本一の女装専門情報ポータルサイト

女装ワールド

夜の山城登山① 登山口から首塚にて・・・(゜o゜;(笑)

やっぽ~(^O^)/きょうな☆です

 

 

今日もさっさとお出かけネタの続きを!

 

最後は桑原城の登山口へやってきました。

もう17時15分と普通の人なら登らない時間ですが、私はこれから登りますよん(^v^)(笑)

夜登る意味がるのですけどね(^ω^)グフフ♪

 

 

この城は武田信玄が諏訪を攻めたときの、諏訪氏最後の砦です。

 

 

でゎ頑張るぞ!

えいえいおー

p(^^)q

 

 

出発進行!!

 

 

林道を登り・・・

 

 

結構な急坂

 

 

12分ほど登ると・・・

 

あちゃぁ~

ここまで来るまで来られたじゃん。

ちゃんとした駐車場がありました(^o^;)

シマッタ!!

 

 

無駄な時間と体力を使ってしまったよん(^_^;)(^_^;)

 

ベンチで一休み

 

 

仕切り直しで頑張ります。

 

 

登山道を登り・・・

 

 

かなり暗くなってきた・・・

 

 

そして分岐に到着

 

 

桑原城は2つの登山道があり、ここが合流点になっているようです。

 

 

ここからがいよいよ城の内部になります。

 

 

空堀を進み・・・

 

 

さらに登り・・・

 

 

平坦地がありました。

帯曲輪ですね。

 

 

帯曲輪にて

 

 

さらに登り・・・

 

 

けっこう登ってきたよ。

 

 

そして広い平坦地に出ました。

 

 

なんとなく独特な雰囲気がすると思ったら・・・

 

首塚がありました。

戦死者の首が埋まっているのでしょうね。

 

 

あまり良い気はしませんけど、首塚と一緒に。。。

ソンビが出てきたらどうしようΣ(゚∀゚ノ)ノキャー(笑)

 

 

この広い平坦地は東曲輪らしいです。

城を守る最終防衛ラインなので、武田信玄が攻めてきた時は多くの死者がでたのかもしれないです。

 

 

ベンチに座って(^^)

 

 

更に進みます。

 

 

続きはまた明日☆

 

 

 

 

ばいなら~

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています。

みなさんの応援ポチ頂けるとキョウナめっちゃうれしいです


にほんブログ村

女装拡散ゾウさん
掲載媒体:おきょんのハッピータイム♪
夜の山城登山① 登山口から首塚にて・・・(゜o゜;(笑)
  • B!