日本一の女装専門情報ポータルサイト

女装ワールド

続・ダムカードゲットの旅(^v^)(笑)

やっぽ~(^O^)/きょうな☆です

 

 

今日はお出かけネタの合間なので♂でのお出かけネタを!

 

ダムカードゲットの旅です(^v^)(笑)

 

今回行ったのがココ

小河内ダムです。

 

 

小河内ダムのダム湖

奥多摩湖

 

 

周辺には水没した村の石像などが置いてありました。

 

 

こんな石像も・・・

 

 

小河内ダムの説明板

このダムは昭和13年に起工して、太平洋戦争時の中断を経て、昭和32年に竣工したとても古いダムです。

945世帯が湖底に沈んでいるようですよ。

 

 

まずは水門

 

 

雨などで水量が増えるとココから排水するようです。

全開したら迫力が有るでしょうね(^v^)

 

 

水門は思ったよりも薄いです。

 

 

水門橋

 

 

ダム本体へ・・・

満水のダム湖もなかなか素敵ですね♪

 

 

昭和三十二年七月竣工のエンブレムがありますね。

 

 

展望施設から下流側を見下ろすと迫力満点!

堤高149mありますからね。

ここは東京都ですけど日陰には雪も残っています。

 

 

旧道は発電所へのアクセス道として現在も使われていますね。

 

 

展望施設にある工事中の写真

古いダムだけあってダンプカーとかも時代を感じます。

 

 

ダムの上を歩き対岸へ・・・

 

 

山の中腹に湖底に沈んだ集落の代替え地の集落が見えますね。

手前はお寺かな??

 

 

ダム本体はこんな感じです。

旧式の重力式コンクリートダム。

こういうダムも歴史を感じて見ごたえがあります(^v^)

 

 

コンクリートバケットが展示してありました。

 

 

これでダムのコンクリートを運んでいたようです。

 

 

夕日が当たる小河内ダム

とても良い眺め♪

 

 

さぁ目的のものをゲットしなきゃ!

 

奥多摩水と緑のふれあい館で貰えます。

内部もいろんな展示物があって面白いですよ♪

 

 

そして・・・・

 

じゃーん!!

 

小河内ダムのダムカードゲットだぜぃ(^_^)v

 

 

またまた私のダムカードコレクションが増えましたよ(^v^)(^v^)(笑)

 

 

 

さぁ次回からは新シリーズです。

 

 

 

今宵はこれまで!

 

 

 

ばいなら~

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています。

みなさんの応援ポチ頂けるとキョウナめっちゃうれしいです


にほんブログ村

女装拡散ゾウさん
掲載媒体:おきょんのハッピータイム♪
続・ダムカードゲットの旅(^v^)(笑)
  • B!