やっぽ~(^O^)/きょうな☆です
今日もさっさとお出かけネタの続きを!
石段を登り・・・
大日堂に到着
ここは以前に訪れたことがありますが、下から登ってきたのは初めてなので・・・
裏側に道路が有るので、路駐すれば裏口参詣ができますからね(^_^;)(^_^;)(笑)
江戸時代初期の建物ですので歴史を感じる立派なお堂です。
説明板
でゎご挨拶を
のんのん
中はこんな感じです。
御本尊の大日如来像は棺の中なので普段は見られないのですが、大きな提灯と賓頭盧尊者の像も見えますね。
消えかかった龍の天井絵も歴史を感じますね。
ご挨拶完了(^_^)v
そして敷地の奥へ・・・
大きな銅製の茶碗??
中は空っぽです(^_^;)(^_^;)
三十三観音
三十三体の観音さまが並んでいます。
ボスは女性っぽい感じです(^v^)
お堂などは無事なのですが、ここにも廃仏毀釈の痕跡があります。
石版の奥に見えるのが観音堂です。
観音堂の前にて
こちらでもご挨拶を
のんのん・・・
そして中を覗くと・・・
見事な木造百体観音菩薩
廃仏毀釈を乗り越えて、これだけの観音菩薩像が残っているのも素晴らしいです。
御本尊の観音菩薩坐像
前回は薄暗くてよく見えなかったのですが、これだけハッキリと見えたので今回の収穫ですね(^v^)
ご挨拶完了(^_^)v
大日堂と百体観音堂
やっぱり下から登ってくると有り難みが違いますね(^v^)
とても見ごたえがありましたよ(^^)♪
でゎ次へ移動
続きはまた明日☆
ばいなら~
ランキングに参加しています。
みなさんの応援ポチ頂けるとキョウナめっちゃうれしいです
セーラー服で大日堂と観音堂(^v^)