やっぽ~(^O^)/きょうな☆です
今日もさっさとお出かけネタの続きを!
さぁ上野国一社 八幡宮へ行ってみましょう♪
先ずは仁王門です。
現在は神門と呼ばれています。
阿吽の仁王様がお出迎え(^v^)
さぁ奥へ行ってみます。
屋外へ出れば雨です(^_^;)
次は鳥居があります。
そして隋神門
コチラも立派な門ですね♪
阿吽の隋神様がお出迎え(^v^)
隋神門を通ると拝殿が見えてきました。
神楽殿の前にて
私も巫女姿で舞いたいな(^v^)(笑)
鐘楼もあります。
これだけ神社と仏閣がごちゃまぜになっている所は珍しいですからね。
これぞ神仏習合の姿ですよん(^v^)
高台にあるので高崎のビル群が見えますね。
八幡宮の案内図
八幡八幡宮の説明板
鎌倉時代から徳川時代まで信仰された、かなりの歴史のある神社のようですね。
立派な灯籠
さぁお参りしよ(^v^)
のんのん
御祭神は誉田別命(ほんだわけのみこと)です。
お参り完了(^_^)v
天井絵も消えかかってますけど素晴らしいですね。
大きな額を一緒に
さぁ本殿へ・・・
本殿は三間社流造
立派な彫刻もあって見事ですね(^v^)
本殿と一緒に(^v^)
裏神様にのんのん
お参り完了(^_^)v
神仏習合時代の風景が色国の頃 八幡八幡宮
とても見応えがありましたよ(^v^)
今回のお出かけはこれでおしまい
今宵はこれまで
ばいなら~
ランキングに参加しています。
みなさんの応援ポチ頂けるとキョウナめっちゃうれしいです
女装拡散ゾウさん
掲載媒体:おきょんのハッピータイム♪
神仏習合の八幡宮と(^v^)
神仏習合の八幡宮と(^v^)