日本一の女装専門情報ポータルサイト

女装ワールド

石仏群と私(^v^)

やっぽ~(^O^)/きょうな☆です

 

 

今日もさっさとお出かけネタの続きを!

 

次は山を降りて石仏群の入り口へやってきました。

 

 

獣避け柵を超えて中へ・・・

 

 

春日百番観音石仏群というようです。

江戸時代から明治時代にかけて馬の供養と安全を祈願して寄進されたようですね。

 

 

あら・・

頭が・・・・

 

 

胴体に戻しておきました。

 

 

御利益あるかな?(^v^)

 

 

でゎ出発進行!

 

 

狭い道を登り・・・

 

 

道中にも石仏が並んでいます。

愛嬌のある表情をしていますね(^v^)

 

 

そしてお堂が見えてきました。

 

 

お堂へ・・・

 

 

お堂の周りにも石仏がいっぱい並んでいます。

 

 

見るからに古そうな石仏です。

 

 

石仏群と一緒に

 

 

お堂の中にて

 

 

でゎご挨拶を

のんのん

 

なかはこんな感じです。

 

 

御神体は段幕で隠されているので見えませんが、脇にも古い観音様の像がありますね。

 

 

こちらは不動明王ですね。

 

 

お参り完了(^_^)v

 

 

ここからの見晴らしも良いです。

 

 

夕暮れ時の長閑な農村の風景

 

 

学に書かれた文字は消えかかっていて読めませんね(^_^;)

 

 

お堂からでて更に奥へ進み・・・

 

 

閻魔大王様がいましたよ。

 

 

なかなか優しそうな閻魔大王さまですね(^v^)

 

 

まだまだ石仏群が並んでいますけど、これいじょうは断念して戻ることにします。

 

 

道も崩れそうですしね・・・

 

 

春日の百番観音石仏群

なかなか見応えがあって素晴らしいです(^v^)

 

 

でゎ次へ移動

 

 

 

続きはまた明日☆

 

 

 

ばいなら~

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています。

みなさんの応援ポチ頂けるとキョウナめっちゃうれしいです

 
にほんブログ村

女装拡散ゾウさん
掲載媒体:おきょんのハッピータイム♪
石仏群と私(^v^)
  • B!