こんばんわ(^O^)/キョウナです
今日もさっさとお出かけネタの続きを!
最後は旧草軽電気鉄道の上州三原駅跡へやってきました。
説明板
草軽電気鉄道は大正8年~昭和37年まで存在した軽便鉄道です。
看板の裏手の段差はホーム?じゃないですね(^_^;)
当時鉄道施設が在った場所は現在は駐車場と空き地になっています。
さーて
遺構探しでもしますかぁ~(^ω^)グフフ♪(笑)
この階段は当時のものっぽいなぁ~
ちょっと下ってみます。
この石垣
間違えなく駅当時のものですね♪
この住宅も古そうですね。
ここの住民が駅へ行くために利用したのかな?
石段にて(^_^)v
幹線道路へ出て暫く進み・・・
堤防道へ行ってみます。
階段を下り・・・
隣は公文に行くもんの教場のようですね(^◇^)
そしてアリました!
草軽電気鉄道 吾妻川橋梁の橋台です♪
こう見ると立派ですね♪
軽便鉄道とはいえ結構な幅があります。
私2.5人分くらいはありそうですね。
対岸は護岸を治してしまったようで橋台は見当たりません・・
橋台と一緒に(^_^)v
川沿いには古い木材加工の作業場がありました。
ボロボロだけどまだ稼働しているみたいですね。
そして三原の街へ戻ってきました。
この真中の道路は軌道跡です。
この先は急勾配になるのでスイッチバックで振り子のようにの高度を稼いで草津温泉方面へと続いています。
駅跡へ戻ってきました。
草軽電気鉄道 上州三原駅跡
なかなか面白かったです(^v^)
今回のお出かけネタはこれでおしまい
次回からは新シリーズです。
今宵はこれまで!
ばいなら~
ランキングに参加しています。
みなさんの応援ポチ頂けるとキョウナめっちゃうれしいです
駅跡と私(^v^)