やっぽ~(^O^)/きょうな☆です
今日もさっさとお出かけネタの続きを!
次は手長神社へやってきました。
二の鳥居にて
一の鳥居は長い石段の下です。
下には駐車場がないので、二の鳥居からスタートなんですけど、ご利益半減しちゃうかな?(^_^;)(笑)
でゎ出発進行!
参道を進むと・・
立派な中学校がありました。
諏訪市はお金持ちですね(^v^)
そして三の鳥居の前にて
手水舎で身を清めて
手長神社の説明板
下桑原鎮守として高島城の鬼門を守っていたようです。
御祭神は手魔乳命(てなずちのみこと)で 諏訪大社上社の末社になっているみたいですね。
さぁ聖域へ・・・
石段の上に拝殿が見えます。
神聖な雰囲気が漂っていて とても良い雰囲気ですね(^^)
石段の脇には神楽殿もありました。
ちなみにココは登っても問題ないですよー(^v^)
日本の巨木の間からコンニチワ(^◇^)(笑)
この大木は「結びの大欅」って言います。
見上げると
上で2つの木が交わってます。
これはカップルにはご利益がありそうですね(^v^)
そして諏訪大社上社の末社なので御柱もあります。
さぁ正面へ戻ってお参りしなきゃ
石段を登ると・・・
これが手長神社の拝殿です。
諏訪大社と似た感じの社殿で とても立派ですね(^^)♪
さぁご挨拶を
のんのん
素晴らしい彫刻ですね。
お参り完了(^^)♪
拝殿から延びる長い回廊が見えますね。
回廊の前には御神水がありました。
かりん様の超神水よりもパワーがでたらいいなぁ~(^◇^)(笑)
立派な御神木の延命杉
反対側へ進むと・・
脇社がいっぱいありました。
どの脇社も四本の御柱が立てられていますね。
彌祭神社
龍王大明神
手長神社
とても素晴らしい神社でしたよ(^v^)
ちなみに足長神社というものあるので、またの機会に行ってみたいです。
でゎ次へ移動
続きはまた明日☆
ばいなら~
ランキングに参加しています。
みなさんの応援ポチ頂けるとキョウナめっちゃうれしいです
立派な神社とワタシ♡