こんにちは〜♪
るみで〜す
女装するおじさんは不快ですか?と質問した人がいます。
https://www.cosp.jp/chie_question.aspx?id=36172
回答を見ると、不快なのは
すね毛を剃らないでミニスカートとかノーメイクとか
中途半場な状態が不快みたい
逆に考えると、その辺をクリアすれば不快とは思わないってこと?
男とばれているのは仕方ないとして、クオリティが高ければある程度認められている気もしますね。
ちょっと昔話を考えてみますと。。。
昔は女装といえば、女性には見えない人が多かったり、
街を歩いている人とは全く違う、
ドラッグクイーンとかの格好をしている人が多かった気がします。
男性が化粧すると、男っぽさを消す為に濃いメイクとなってしまうからでしょうか。
それとも普通の女性には憧れがなく、
派手な女性ばかりになりたかったからでしょうか。
ですから、男性からも女性からも
というイメージがあったように思えます。
このイメージがあるからこの年代の人が今女装しようとすると
周りの目を気にしちゃうんでしょうね。
情報源もネットというすごいツールが発達した現在、
考え方も随分と変わってきてます。
こんな記事を見つけました。
【女装 中年】「女装おじさん」というポジティブさ。40代50代以上男性のポジティブなアイデンティティーである。
まだマイノリティの話ですけど、世間の見る目は完全に変わってきています。
人の目が気になるのは当然ですけど、
女装の世界って奥が深くて楽しいですよ〜
るみも人の目が気になっていましたけど、
慣れるとそんなに気にならなくなりますよ。
逆に見られるのがちょっと快感だったりもしますけど(笑)
るみは完パスは無理なんで、
「キレイ」とか「かわいい」と思われる女装を目指します。
実際、こんな言葉を言われると嬉しいから。。。
一緒に時代の最先端の趣味を楽しんで行きましょ♪
あ”~、浴衣でビールを飲みた~いるみだったのでしたぁ
掲載元:女装するおじさんは不快ですか?