こんばんわ(^O^)/キョウナです
今日もさっさとお出かけネタの続きを!
館跡の廃寺を跡にして暫く歩くと・・・
奥に青柳城の城山が見えます。
鳥居が見えてきました。
里坊稲荷神社です。
この神社は江戸時代末期に伏見稲荷から分社したお稲荷さんのようです。
鳥居から青柳地区と北アルプス
でゎ出発進行!
お稲荷さん特有の連続鳥居をすすみ・・・
鳥居を寄進した年代ままちまちなので古いのから新しいものが立ち並んでますね。
連続鳥居が終わり、奥に社殿が見えてきました。
石段を登り・・・
狛狐とミニ鳥居
そしてこれが里坊稲荷神社の社殿です。
かなり年季の入った歴史を感じますね。
お稲荷さんにご挨拶
中には狐の置物がいっぱい
奥はこんな感じになってます。
あの襖の奥に大稲荷さまが居るのかな??
青柳地区では7年に一度、狐の嫁入りのお祭りが行われていて、男性限定のお祭りなので 女装した村の男が花嫁に扮して この神社まで籠に乗って来て嫁入り神事を行うみたいです。
私の趣味にも通ずるものがあるので親しみを感じちゃうなぁ(^o^;)(笑)
これだけお稲荷さんが大事にされているので、この地区(村)では 狐の天敵である犬を飼うことがご法度とされているようですよ。
里坊稲荷神社
なかなか興味深い良い神社でした(^^)♪
でゎ次へ移動!
続きはまた明日☆
ばいなら~
ランキングに参加しています。
みなさんの応援ポチ頂けるとキョウナめっちゃうれしいです