こんばんわ(^O^)/きょうなです
今日もサッサとお出かけネタの続きを!
先ずは諏訪郡原村にあるお寺にやってきました。
参道を進み・・・
結構古そうな鐘楼門です。
臨済宗妙心寺派 御射山 深叢寺
さあなんて読むでしょう??(^ω^)グフフ♪(笑)
正解は深叢寺(しんそうじ)です。
高島藩主 諏訪頼水 により1618年に開創されたお寺で、最初は「福寿山 新相寺」だったみたいです。
鐘楼の音 聴いてみたいなぁ~
古そうな石仏のあります。
若干焦げた感じがするので 火事に遭ったのかもね。
撮影していたらお婆さんに話しかけられて、
「観光ですか?」って聞かれたので「はいっ」って答えたら、「花(桜)の時期は綺麗なんだけど今は何もないからねー」って言って さっさと向こうへ行っちゃった。
お寺の人だったのかなぁ??
確かに桜並木が有るので 桜の花が咲いたら綺麗かも(^v^)
可愛い六地蔵尊
まだ作ったばっかりみたい
そして これが深叢寺の本堂です。
まだ真新しいので、やっぱり火事にでも遭ったのかな??
本堂にて(^o^)v
ご本尊は釈迦如来坐像のようです。
枯山水庭園もありました。
秋明菊(シュウメイギク)も咲いてて綺麗です♪
深叢寺
なかなか良いお寺でしたよ(^^)♪
でゎ次へ移動!
続きはまた明日☆
ばいなら~~
ランキングに参加しています。
みなさんの応援ポチ頂けるとキョウナめっちゃうれしいです