やっぽ~(^O^)/きょうな☆です
今日もさっさとお出かけネタの続きを!
参道そ進み・・・
底なし沼にて
きゃー 引き込まれそう(^o^;)(笑)
古城庵
木々もだいぶ色づいてきてます。
次は六地蔵
そしてこれが 信綱寺の楼門です。
立派ですよね♪
彫刻も良い仕事をしてます(^◇^)
参道を進み・・・
階段を登り・・・
いよいよ信綱寺の中枢部へ!
これが信綱寺の本堂です。
信綱寺の創建は室町時代で、その後に真田信綱の菩提寺となり、信綱を供養するための墓所になりました。
真田信綱は真田昌幸の兄で、武田二十四将にも数えられる武田家の騎馬200騎の侍大将でしたが、長篠の戦いで討ち死にしてしまったのです。
嫡男が亡くなったことで次男の真田昌幸が真田家の家督を継ぐことになったですよ。
大きな香炉があります。
煙は出てませんでしたので 頭に煙を被れなかったです(^_^;)(笑)
本堂の前にて
曹洞宗の禅寺です。
立派な灯籠もあります。
久々の信綱寺。
今回も良い参拝が出来ましたよ(^^)
続きはまた明日☆
ばいなら~~
ランキングに参加しています。
みなさんの応援ポチ頂けるとキョウナめっちゃうれしいです
掲載元:信綱寺の楼門と本堂にて☆