やっぽ~(^O^)/きょ~な☆です
今日もさっさとお出かけネタの続きを!
さぁ次は毎年訪れている秋間梅林へやってきました。
天気予報の通りに小雨が降り出しました☔️が、傘をさして行ってみます。
ここは素晴らしい梅林ですからね(^v^)
でゎ出発進行!!
けっこう雨が強くなってきましたけど、お天気が悪いときは人が居ないので、そこは安心(^v^)(笑)
そして最初の梅林に到着♪
この場所は日当たりが悪いので他よりも咲くのが遅めなのですけど、それでも咲き始めていましたよ🌸
更に進み・・・
日当たりが良い場所なけっこう咲いていますね(^v^)
梅の木をバックに(^_^)v
雨もポツポツ程度なので今のうちに山頂を目指します。
ここからは竹林になります。
凄い竹林
脱税したお金が捨ててないかな?←\(^◇^)オイオイ(笑)
竹取の翁ならぬ竹取のきょーな(^◇^)(笑)
かぐや姫もいませんね。
南こうせつさんの歌声が聞こえてきそう←\(^◇^)オイオイ(笑)(笑)
どんどん進みます。
竹林を抜けます。
案内板の通りに進み・・・
いよいよ山頂部の梅林に出ました(^v^)
もう蝋梅は終わりですね。
更に進み・・・
梅がかなり咲いていますね♪
これは期待大です(^v^)
ここからは妙義山が見えるはずですが、この日は残念ながら見えませんでした。
そして・・・
ついに山頂の現在は営業していない小屋の前に到着。
最高地点でバンザイヽ(=´▽`=)ノ
紅梅がいっぱい咲いているのが見えます。
さぁ次回はお花見です。
続きはまた明日☆
ばいなら~
ランキングに参加しています。
みなさんの応援ポチ頂けるとキョウナめっちゃうれしいです
小雨の降る梅苑へ(^v^)