日本一の女装専門情報ポータルサイト

女装ワールド

夜のお墓参り(^v^)(笑)

やっぽ~(^O^)/きょ~な☆です

 

 

今日もさっさとお出かけネタの続きを!

 

 

さぁお寺の裏手の道を登っていきます。

結構な上り坂・・・

 

 

そして・・・

 

 

ここが真田信綱のお墓。

とても立派ですよね。

 

 

説明板

真田信綱は真田幸隆の長兄で真田の家督と継ぎましたが、長篠の戦いで戦死。

その首を持ち帰って埋葬したお墓のようですね。

兄二人が討ち死にしたことによって、真田昌幸が家督を継ぎ、息子の信繁(幸村)とともに徳川を脅かす武勇を全国に轟かせましたからね。

 

 

ここから信綱寺が真下に見えます。

 

 

さぁお墓に上がります。

 

 

ここにも歯痛地蔵がいますね。

奥は首なし

多分廃仏毀釈の時に破壊されたのかもしれないです。

 

 

反対側は良い表情をした女性の石像たち

三人官女みたいな感じかな(^v^)

 

 

そしてこれが真田信綱のお墓です。

 

 

でゎご挨拶を

のんのん

 

 

とても立派な印塔ですよね。

 

 

ご挨拶完了(^_^)v

 

 

隣りにある石塔は奥方や娘かな?

 

 

奥には歴代の住職のお墓も見えますね。

 

 

ここからは美ヶ原の山が見えます。

 

 

薄暮の景色もステキ(*^_^*)

 

 

真田信綱のお墓

私は霊感が無いので平気ですけど、ちょっとした肝試しになりそうでした(^v^)(笑)

 

 

そして信綱寺の前にある歴史の丘

 

 

真田の歴史がモニュメントとして置かれています。

 

 

六文銭のモニュメントが立派ですね(^v^)

 

 

奥へ進むと

 

 

真田に関わった武将の石碑が並んでいます。

 

 

そしてここが一番上

特に何もありませんけどね(^_^;)(^_^;)

 

 

宵の明星と一緒に(^_^)v

 

 

駐車場へ戻ってきました。

すっかり真っ暗になってしまいましたけど、久しぶりの信綱寺

見どころたっぷりで楽しかったです(^v^)

 

 

でゎ次へ移動

 

 

 

 

 

続きはまた明日☆

 

 

 

 

 

ばいなら~

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています。

みなさんの応援ポチ頂けるとキョウナめっちゃうれしいです


にほんブログ村

女装拡散ゾウさん
掲載媒体:おきょんのハッピータイム♪
夜のお墓参り(^v^)(笑)