やっぽ~(^O^)/きょ~な☆です
今日もさっさとお出かけネタの続きを!
次は真田の郷へやってきました。
山々のアーベントロートがステキです(*^_^*)
でゎ出発進行
そして今回の最終目的地の信綱寺の入口に到着
信綱寺は曹洞宗の真田家ゆかりのお寺ですからね(^v^)
現在は車でお寺まで気軽に行かれますけど、昔はココから山を超えて信綱寺へ向かってましたので・・・
でゎ久しぶりに行ってみましょう♪
枡形を90度曲がって・・
お地蔵様に見守られながら登っていきます。
古道にふさわしい雰囲気の道
まずは天満宮へ
石祠がありますのでご挨拶を
のんのん
天満宮なので菅原道真公が祀られています。
可愛らしい道真公ですよね(*^_^*)
ご挨拶完了(^_^)v
更に進み・・・
次は薬師堂へ・・
ここでもご挨拶
のんのん
薬師堂なので薬師如来像が安置されています。
お薬師様なので無病息災をお祈りしました(^v^)
ここからは真田の郷が一望できます♪
もうじき田んぼに水が入りますね(^v^)
ベンチで一休み(^v^)
私の後ろに不思議な石があります。
人工的に乗せてある巨石
理由は不明ですけど信仰の場所っぽいですよね私の
凝灰岩なので昔の火山の痕跡ですね。
烏帽子火山の噴石かな?
更に奥へ・・・
続きはまた明日☆
ばいなら~
ランキングに参加しています。
みなさんの応援ポチ頂けるとキョウナめっちゃうれしいです
女装拡散ゾウさん
掲載媒体:おきょんのハッピータイム♪
山を超えて古刹へ・・(^v^)
山を超えて古刹へ・・(^v^)