日本一の女装専門情報ポータルサイト

女装ワールド

厳冬期の湿原へ・・・☃

やっぽ~(^O^)/きょ~な☆です

 

 

今日もさっさとお出かけネタの続きを!

 

次は八島湿原へやってきました。

ビーナスラインは冬季閉鎖中ですけど、八島湿原の駐車場までは車で入ることが出来ますからね。

 

 

駐車場も大部分が雪で埋もれていて一部分しか駐車ができません。

私以外に2台の車がいました。

 

 

さぁ八島湿原へ行ってみましょう♪

この衣装なので誰かと遭遇しませんように・・・(^o^;)(笑)

 

 

トイレも・・・

 

 

売店も閉鎖中です。

 

 

鹿よけの網をどけてトンネルへ

 

 

トンネル内はちょっとだけ暖かいですね。

 

 

トンネルを抜けて・・・

 

 

滑らないように注意しながら進みます。

 

 

鷲ヶ峰への登山口

いつか登りたいな。

 

 

更に進み・・・

 

 

やっぱり女神湖より積雪量が多いですね。

 

 

そして広場へ

誰も居ないようです。

よかったぁ~♪(笑)

 

 

八島湿原の標識にて

真冬に訪れたのは初めてなのでちょっと感激♪

 

 

ここも夏季とは雰囲気が全然違いますね。

台座の石垣をみると、積雪量は私の膝くらいはあります。

 

 

現在の気温は-8度

日が暮れて気温も下がってきました。

 

 

さぁ冬の八島湿原とご対面♪

 

 

普段見る八島湿原の景色が・・・

 

 

今は一面の銀世界

八島ヶ池も雪で埋まってしまってますね。

 

モノトーンな冬山の景色も素晴らしい♪(*^_^*)

 

 

車山

気象庁のレーダー施設が見えますね。

また登りたいな(^v^)

 

 

そして蝶々深山の奥に蓼科山も見えます。

 

 

せっかくなのでもう少し下ってみます。

 

 

遊歩道も雪でかなり埋まってますね。

 

 

なんだか良い雰囲気♪

 

 

夏季とは全然違います。

 

 

同じ場所

 

 

気温が低いので意外と滑らないです。

 

 

この辺りまでかな

 

 

同じ場所

 

 

低木はみんな雪で埋まってしまっているのでしょうね。

 

 

八島ヶ池

雪で埋まっているけど・・・(^_^;)(^_^;)

 

 

八島湿原をバックに(^_^)v

更に暗くなってきたので撤収!!

 

 

厳冬期の八島湿原

なにもないけど、静かで素晴らしかったです(*^_^*)

 

駐車場で男性一人と遭遇しましたけど、とくにジロジロみられることもなくすれ違ったので良かったです。

その人も一眼レフを下げていたので写真撮影にきたのかも。

 

 

でゎ次へ移動

 

 

 

 

 

続きはまた明日☆

 

 

 

 

 

ばいなら~

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています。

みなさんの応援ポチ頂けるとキョウナめっちゃうれしいです


にほんブログ村

女装拡散ゾウさん
掲載媒体:おきょんのハッピータイム♪
厳冬期の湿原へ・・・☃
  • B!