日本一の女装専門情報ポータルサイト

女装ワールド

頂上の灯籠と絶景(^v^)

やっぽ~(^O^)/きょ~な☆です

 

 

今日もさっさとお出かけネタの続きを!

 

 

弘法大師様にご挨拶をしたので山頂を目指します。

 

 

だいぶ暗くなってきたので急がないと・・・

 

 

十六番の十二面観音があります。

 

 

十六番観音の脇を通り・・・

 

 

岩場を登ると・・・

 

 

着きました。

ここが弘法山の頂上部です。

 

 

大岩をバックに(^_^)v

三十三番はこの先のようです。

 

 

ここには小屋があります。

 

 

なんの目的の場所かは分かりませんけど休憩所かな?

 

 

古絵図がありました。

ゴシャゴシャでよく分かりません(^_^;)(^_^;)(笑)

 

 

小屋の先には弘法山のシンボルの石灯籠があります。

どうやって運び上げたのでしょうね??

 

 

石灯籠と一緒に(^_^)v

 

 

そしてこの先には、一番高い場所にある三十三番の十二面観音菩薩があります。

弘法大師様よりも高い場所にある天上の観音様ですね(^v^)

 

 

行き止まりなので小屋に戻り・・・

ベンチくらいあったらよいのにね(^_^;)(^_^;)

 

 

さぁ絶景ポイントへ登ります。

 

 

雪があるので気を付けて・・・

 

 

絶景ポイントに到着(^^)♪

 

 

でゎ眺めてみましょう♪

 

 

塩田平の絶景

もう街にも明かりが灯り始めていますね。

 

 

石灯籠と塩田平

やっぱりココからの景色は素晴らしいですよん(^v^)

 

 

絶景をバックに(^_^)v

 

 

日も落ちて急激に暗くなってきていますけど、最終ポイントへ急がねば!!

 

 

続きはまた明日☆

 

 

 

 

 

ばいなら~

 

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています。

みなさんの応援ポチ頂けるとキョウナめっちゃうれしいです


にほんブログ村

女装拡散ゾウさん
掲載媒体:おきょんのハッピータイム♪
頂上の灯籠と絶景(^v^)