{$inline_image}
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です
今日もさっさとお出かけネタの続きを!
次は雲林寺へやってきました。
曹洞宗の寺院です。
供養碑がありました。
このお寺は天明3年の浅間山の大噴火のときに、火山泥流がここまで押し寄せて寺を押しがなしてしまったようですからね。
その後に再建され、その事を刻んだ石地蔵を建てて供養を行ったようです。
その石地蔵がこれ
立派な石地蔵ですよね。
参道を進み・・・
雲林寺の説明板がありました。
こんなところまで浅間山の火山泥流が流れてきたって恐ろしいことです。
またいつ同じようなことが起こるか分からないですので日頃からの防災対策を準備するべきですね。
ここは あじさい寺
まだ少し早いけど、けこう咲いていたので綺麗でした(*^_^*)
ガクアジサイ
とても綺麗ですよね(*^_^*)
参道沿いにはいろんな石仏がありました。
噴火で我が子を守る母親っていう感じがする慈母観音
見ているだけで幸せを貰えそうなお地蔵様(*^_^*)
白衣観世音菩薩の石像と一緒に(^v^)
度の石像も歴史を感じますよね。
慈母観音の隣りにある紫陽花も綺麗(*^_^*)
そして参道を登り・・・
石段の脇の紫陽花も咲いてたら見事だったでしょうね。
そして本堂が見えました。
禅寺らしいりっぱな本堂ですね。
この石仏たちも古そうですね。
天明3年のときに押し流された石仏かもしれないですね。
これは修行僧の石仏かな??
達磨大師もありました。
さぁ本堂でご挨拶を
のんのん
時々座禅体験が行われるようですね。
スカートはご遠慮ください・・
じゃあ私は無理ですね(^o^;)(笑)
ご挨拶完了(^_^)v
雲林寺
あじさいはちょっと早かったですけど、色んな歴史をもった素晴らしいお寺でした(^v^)
次は隣へ・・・
続きはまた明日☆
ばいなら~
ランキングに参加しています。
みなさんの応援ポチ頂けるとキョウナめっちゃうれしいです
あじさい寺で(^v^)