日本一の女装専門情報ポータルサイト

女装ワールド

アイドリング調整

おはようございます!

スクータを買って一か月がたちました。

 

久しぶりに乗ったバイクは、

一時間も走るとバイク酔いしてフラフラ。

右手はスロットル捻るので筋肉痛。

 

それでも、体が覚えてることってあるもので、

リタブレーキ踏んでるつもりで足が勝手に動く。

 

加速しようとクラッチレバー握ったらつもりが

ブレーキレバー危ない!!!

クラッチなかった・・・・

そんなこんなで一か月

 

遠乗り出来るのは、まだまだ先ですね。

 

一か月点検も終わり、運転も少し慣れてきたんですが、

最近、走行中アクセルを戻しても減速しない。

信号待ちをしていると前に進む。

 

回転数が高そうな音がするのですが、

タコメーターがないから、回転数が把握できません。

 

うる覚えですが、昔乗ってたバイクは、

計器類の下にアイドリング調整があったような。

 

ネットで調べてみると、

メットインスペースからドライバーで調整するようです。

ドライバーを指して時計回りに回すと回転数ダウン。

 

エンジンが止まらない程度に下げましたが、

心配なのでドライバーをメットインに入れておこう。

そういえばこのバイク工具ついてなかったな?

 

自転車は、パンク修理キットとスパナ積んでるけど

バイクって工具何積んでおくんだっけ?

女装拡散ゾウさん
掲載媒体:とある男の娘♪
アイドリング調整
  • B!